自分と向き合う

Tagged
【My story vol.3】学んで、動いて。必死に自分を変えたことで見えた世界

【My story vol.3】学んで、動いて。必死に自分を変えたことで見えた世界

これまでのマイストーリーまだの方は、こちらから読んでね! 【My story vol.1】10代からの悩み、死と隣り合わせだった20代 【My story vol.2】「食べれない」から、「食べるのが止まらない」へ 300万以上の投資をして気づいたこと。 それはね。自分を作ってるのは、よくも悪くも食事ってこと。 だから...Read More
【My story vol.2】「食べれない」から、「食べるのが止まらない」へ

【My story vol.2】「食べれない」から、「食べるのが止まらない」へ

【My story vol.1】の続きですまだの方は、こちらから読んでね! 【My story vol.1】10代からの悩み、死と隣り合わせだった20代 自分の病気を治したい思いは強くありました 家庭環境についての悩みは絶えなかったけど、家庭の外に出てしまえば楽しかったから。 毎週、大学病院に通院しつつも、大学の成績は...Read More
【My story vol.1】10代からの悩み、死と隣り合わせだった20代
MY story

【My story vol.1】10代からの悩み、死と隣り合わせだった20代

SNSでもリアルでも、ここ最近、わたしを知ってくださる方、興味を持ってくださる方も多くいらっしゃるので、 改めて、わたしうちほり ともみの自己紹介を、ストーリー仕立てで綴っていきます この記事から、何回かに分けて、なぜ、食事に関する仕事をしているのか?? 10代20代の苦ーい思い出も踏まえつつ、軽ーく書いてみようと思い...Read More
自分らしく生きるために、大切なこと。

自分らしく生きるために、大切なこと。

121 views
自分らしく生きるために、大切なことあなたは、なんだと思いますか?? 正解不正解は、もちろんないのだけど、わたしが思うに大切なのは、自分の「今ここ」を一生懸命生きること。 変えられない過去を悔やんだり、まだ起きてない未来を心配したり、 他人から言われたことをもやもや気にして、心ここに在らずになるのではなく、 目の前を一瞬...Read More
よくも悪くも人生を変えた、「父」のハナシ

よくも悪くも人生を変えた、「父」のハナシ

こんにちは、うちほり ともみです 親、というか、子どものころに育った環境は、大人になってからの価値観や性格に、とても大きな影響がある。 これは、専門家がそう言ってるとか、本に書いてあったとかじゃなくて、わたし自身が自分ゴトとして強く感じていて、 自分の過去を振り返っていくと、親との関係性やら、親から言われた言葉が、すご...Read More
寝坊した罪悪感から、わたしがまるっと解放された訳
ライフスタイル

寝坊した罪悪感から、わたしがまるっと解放された訳

137 views
こんにちは、うちほり ともみです2022年も、いつの間にか残り100日をすぎ。朝晩はだいぶ涼しく、過ごしやすくなりましたね! この頃の時期になると、わたしの頭を必ずよぎる言葉があります /ASAKATSU…\ そう、朝活…!! あなたは、早起きって得意ですか?? ライフスタイル上、早起きが必要な方 (お弁当作りとか出勤...Read More