《発酵バルクショップOPEN》テイクアウトや外食なのに、自炊よりも元気に綺麗になれる店

テイクアウトや外食でごはんの用意が楽チンなのに、
自炊するよりも、健康的に綺麗になれる方法😊

おまけに、医療費や美容代を減らしていけるから、
出費も少なくなる🤞

こんな方法、あったら気になりませんか??

だって、
「自炊の方が健康的で経済的」って

思っている人、圧倒的に多いからね😎

発酵バルクショップ始めます!

難しいんじゃないの??💦

始めるまでが、面倒くさいんじゃないの??💦

って、不安に思ったでしょうか。
いや、そんなことないのですよ。

わたしのお店に来て貰えばいいだけだから🥰

4月より、
発酵バルクショップ
「お米と旬菜 waのごはん」

がオープンします!
 

(店名は、まだ仮。笑
こんな感じになる予定。笑)

「バルクショップ」っていうのは、欲しい量だけ買える量り売りのお店ってことです!

数々の発酵調味料や、有機・無農薬栽培のお野菜…
これ食べてたら、もう絶対エネルギー上がって

元気になるよね!

っていう材料ばかりを使います🍳

食べるものが良ければ、
肌も見違えるように綺麗になっていくし、

特別なことをしなくても痩せていきます😍

高い基礎化粧品も、ダイエット食品も、
エステも、いらなくなるよね

それでいて、
お料理は手に取りやすいお値段
💫

百貨店のお惣菜よりも、
良い材料でコスパ良くできる自信
、あります
!!

「自炊」以外の選択で心身に寄り添うごはんがあったら…

「食べるものが大事」って、
みんな、もう分かってるハズです
🍙

わたしは、食事にこだわり始めて10年、
食の道に転身して8年経ちましたが、

「わかってるんですけどね…
自分で、そういう食事を習慣にするのは、

なかなか難しくて💦

っていう声を、
もう溢れるほど聞いてきました🙃

そう、「わかっちゃいてもできない・続かない」
人は、あなただけじゃない。

これまでは、それをできるようになる方法
料理教室の講師として教えてきたけど。

お客様が、自分で実践し続けるのが難しいなら、
作ったものを買ってもらったらいいんじゃない??
と。

だって、わたしは、その道を10年歩いて、
ずっと実践してきている
んですもの。

なにもストレスなく、息を吸うかのように、
食材を選んで、調理して、
元気に綺麗にいるためのごはんが作れるわけです
😊

お客様は、
時間を捻出してキッチンで試行錯誤したり、
「ママ、ごはんまだぁー??」って
子どもにギャンギャン言われるストレスから開放される。

元気、綺麗、だけではなく、
こころの重荷も減らせる
んですよ。
これ、素敵じゃないですか♡

おばあちゃんの家みたいな
和やか空間で楽しむ発酵ごはん

発酵バルクショップ
「お米と旬菜 waのごはん」

大阪市阿倍野区にある築90年以上の長屋で、
月1、2回、スポットで営業
します。

ゆくゆくは、もっと営業日を増やすし、一緒に運営してくださる方も募集したいし、常時営業のお店にしたいし、多店舗展開したい!今から、お仲間募集しときます。笑

畳やちゃぶ台がある、
イートインスペースもありますよ

一人でのんびりも、
子どもとゆっくりも、
お友達とわいわいも、

全てOKです!

テイクアウトしてお家で食べるのも、もちろんOK。
これからの季節、ピクニックもいいね🌳🌳

わたしと、ただしゃべりたい人、
うちの息子と、ただ遊びたい人も大歓迎
です👶
(親子で営業するよ!)

ぜひ、お待ちしております🥰

オープン日は、また改めて💫

関連記事

  1. 食卓から幸せのwa!笑顔いっぱいの初営業
  2. 混ぜるだけ!ごはん作りを楽にする♪発酵ワークショップのご案内
  3. 《発酵バルクショップ》営業日と「waのごはん」に込めた想い
  4. こんなに簡単?!発酵LIFEへの一歩をご案内しました!
PAGE TOP