
こんにちは、うちほり ともみです
久しぶりな上に私ごとですが、
先日、33歳の誕生日を迎えました
あなたはお誕生日に、どんなことを感じますか??
わたしは、毎年、3つの出来事を思い出します。

1つ目は、10歳、小学4年生の時のこと。
家庭の中で自分の必要性が感じられなくなり、
当時住んでいたマンションの11階の寝室から、
何度も飛び降りようか考えた自分。
2つ目は、20歳の時。拒食症が最悪の時で、
体重が32kgくらいまで落ちました
痩せすぎていると、急に臓器不全になって、
突然亡くなることがあると、主治医から言われてね。
いつ死んでしまうかかわからない恐怖を抱えながら、
母から借りた、ぶかぶかの振袖を着て、
成人式に出席した。
3つ目は、26歳の時。
あるプライベートの出来事で精神的ダメージが大きく、
5ヶ月ほど、外出も、ベットから起き上がることすら
ままならなくなりました。
料理教室もストップ、依頼いただいた仕事も全キャンセル。
収入面はもちろん、もう一度、明るい気持ちで
生活できるようになるのか、ただ不安でした

今まで、あまり発信してこなかったわたしの過去。なかなかディープな10代20代でしょ!
もし、タイムマシンがあるのなら、、
そんな3人の昔のわたしに会いに行きたいです
「あなたは、元気に幸せに生きられるから、
大丈夫だよ!」
って、言いに行きたい!
33歳のわたしは、自信をもって
「わたし、幸せだよ!」て言えるから

実は、わたしの起業のきっかけは、
「自分を大事にできなくて苦しんでいる
昔のわたしみたいな女性が、
“食べる”ことを通じて、自分を慈しみ愛する感覚を
育てていく手伝いができたらいいな」
という想いでした。
活動を進めていく中や、妊娠・出産・離婚の過程で、
見失ってしまうこともあったけど、
やっぱりわたしが信念を持って
貢献していきたいのはココだ!
と、この1年間で何度も再確認をしてきたんです。

そんなわけで…原点回帰!
一度は手放した料理教室 の活動ですが
来年度から、再開することを決めました
でも、食材の扱い方やレシピを学ぶ、
誰もが想像するような「料理教室」ではなく、
「自分を慈しみ愛する感覚を育てていく」
料理教室TO ME cookingという名前らしい内容を
たくさん盛り込んでいきます

息子の2歳バースディフォトですw
日頃から、ご縁をいただいている皆様、
いつもありがとうございます
33歳のゾロ目なわたしも、よろしくお願いします!