発酵ティラミス動画レッスン、嬉しいお声が続々と!
現在ご提供中の《発酵ティラミス動画レッスン》🧁 ご購入いただいた生徒さま達より、 大変嬉しいお声がとどいています✨ 実は私、このレシピを作るために、 ケーキ屋さんを巡ってティラミスを買いひた…
現在ご提供中の《発酵ティラミス動画レッスン》🧁 ご購入いただいた生徒さま達より、 大変嬉しいお声がとどいています✨ 実は私、このレシピを作るために、 ケーキ屋さんを巡ってティラミスを買いひた…
大阪は温かい日が続いています。 コロナで先行き見えない部分もあるけど、 春が近くなると、やはりうきうきする🌸 今年は、小さな規模でもいいから、 お花見できるかな?? 息子と一緒に、桜を 見に行きたいです^…
昨日は立春でしたね。 まだまだ寒いけど、春のはじまりです。 2月と言えば?? バレンタイン、という方も多いかな🎁 今年の2/14は日曜日だけど、 ステイホームでいつもと違う過ごし方になりそうですね。 &n…
毎日の食事作り、あなたは、 こんなことを感じていませんか?? ・献立を考えるのが苦手で、マンネリ化してしまう💦 ・レシピがたくさんありすぎて、逆に何を作るか迷う💦 ・一人で毎日お料理するの…
2021年度より、新たな試みとして、 作りおき仕込み会をはじめました🔪✨ 1月は2回実施、 2月以降も月に2〜3回行っていきます🙌 今月は、土日はワーママさんやOLさん、 平…
昨年の5月、GWに作ってもらえたら いいなぁと、レシピ紹介した酒粕味噌マフィン♡ 「酒粕がほんのり効いて美味しい!」 「子どもが気に入ってたくさん食べてくれた!」 「簡単に作れるのが嬉しい!」 など、嬉しいお声をいただい…
うちの息子も、早いもので もうすぐ9ヶ月! 5ヶ月の時から始めた離乳食も、 まもなく離乳食後期に入ります。 離乳食ってどう進めたらいいか分からない… なかなか食べてくれず困っている… という方、多いですよね…
今日は、人日の節句(七草の節句)。 みなさん、七草粥は食べましたか??🌿 節句は、中国の陰陽五行を由来として 日本に定着した暦のこと。 五つの節句があり、それぞれが時代の節目として、 お祝い事やイベント、…
1月ももう5分の1が過ぎ、通常モードになりましたね! SNSなどでよくお見かけするのが、 「お正月に、食べ過ぎた!今日からは〇〇しなきゃ」 という、後悔のような、決意表明のような内容… (今年は、特に多いような気がしてい…
最近のコメント